お絵描きして仮想通貨モナコインを貰っちゃおう
前回に続き、今回も国産仮想通貨モナコインコミュニティのお話。
このモナコインをやり取りできる掲示板「Ask Mona」にはいくつか創作系トピックがあります。
前回書いた電子書籍「もな歌」を生みだした「自作の短歌を書いていく」トピックの他に、文章系では「自作のショートショートを書いていく」トピック、お絵描き系では「お絵描き」、「絵練習スレ」、「【モナ不要】自由参加安価絵トピ」などなどがあります。
実際にそれぞれのトピックを見てみるとわかるのですが、それぞれのジャンルで「とっても上手い人たちがその腕を競う」というものばかりじゃないというのが気に入ってます。
それぞれが好きなものを和気あいあいと楽しそうに投稿し合っている感じ。
中にはあからさまにモナコイン欲しさの投稿もあったりするのですが、そこはそれ、「乞食スレ」的トピックが立派に成立しちゃうのがAsk Mona。
そのあっけらかんとした大らかさが、みんなが気軽に創造性を発揮できる場を作り上げています。
というわけで、「自作の短歌を書いていく」関連トピックである「短歌に合った絵に賞金をかけます」トピックのお知らせ。
賞金200モナ企画、題して「夏は暑いぜ、熱中症に注意!短歌に合った絵に賞金をかけます!」。
これまで「自作の短歌を書いていく1、2、3、4」に投稿された短歌に絵をつけるという企画です。
絵には短歌作者とその絵の作者名が入っていること。
投稿可能作品はイラストや手書き絵の他、ソフトやアプリを使った創作作品、AA、写真、粘土や木を削って作ったもの。
他の創作作品でも「他にアイディアがあれば紹介ください。だいたいオッケーします」とのことです。
この機会に君もお絵描きをアップしてみないか!?
そして仮想通貨モナコインを貰っちゃおう!
おう!(^O^)/
ちなみに、「モナコインの始め方とかぁ、AskMonaだかの登録の仕方とかわかんないんですけどぉ~」というそこの君。
まだ非公開工事中だけど、そこんとこのハウツーを書いたページがあるので参考にしてくれ。
では、「短歌に合った絵に賞金をかけます」に飛ぶのだ!
| 固定リンク
「仮想通貨」カテゴリの記事
- スポーツ新聞風記事作りが面白い(2016.01.11)
- 短歌やお絵描き、仮想通貨で遊ぼう!(2015.12.22)
- ド素人が製本雑誌を作ってみる(短歌&仮想通貨モナコインマガジン「もな歌」)(2015.09.21)
- お絵描きして仮想通貨モナコインを貰っちゃおう(2015.07.18)
コメント