« もっと岩手、宮城、原発以外の被災状況ニュースを | トップページ | 地震の避難者数、福島13万人、茨城5万人 »

2011/03/16

宮城県の停電軒数48万軒まで(15日22時)

東北電力

※復旧済みの秋田、新潟、山形、及び残り1,624軒の青森はグラフから除いてあります
Image001

(※昨日15日22時のデータ)
宮城県の停電軒数が48万軒まで減りました。
岩手県は8万軒、福島県が4万軒ですが、相変わらず復旧のスピードが遅くなっています。

特に福島県は14日朝からほとんど変わっていません。
他県に比べると停電軒数自体はそれほど多くはないのですが、その被災状況が気になります。

1.当社管内各県の停電状況(22時現在)

青森県 三八の一部地域 1,624
岩手県 一部地域 80,279
秋田県 -  [12日 22:19復旧]0
宮城県 全域 485,511
山形県 -  [12日 21:13復旧]0
福島県 一部地域 46,225
新潟県 -  [12日 15:51復旧]0
合計 613,639

 


東京電力

茨城県の停電軒数は13日朝の64万軒から6,500軒まで減りました。
茨城県は海沿いの地域ですから、岩手県、宮城県同様に津波の被害も大きいと思います。
もっと被害状況を報道してほしいです。

2011/03/16 07:04 現在 茨城県で停電が発生しております。

茨城県 約6500軒


|

« もっと岩手、宮城、原発以外の被災状況ニュースを | トップページ | 地震の避難者数、福島13万人、茨城5万人 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宮城県の停電軒数48万軒まで(15日22時):

« もっと岩手、宮城、原発以外の被災状況ニュースを | トップページ | 地震の避難者数、福島13万人、茨城5万人 »