« 東京電力、応援受電60万kw追加もいまだ足りず | トップページ | 東京電力による輪番停電の詳細 »

2011/03/13

東京電力、14日以降の輪番停電実施を発表

東北電力

※復旧済みの秋田、新潟、山形はグラフから抜いてあります
Photo_5

東北電力では、青森県があと3,680戸を残すだけなのでほぼ復旧したといっていいと思います。
被害の大きかった岩手県も、12日9時75万戸からまだまだ停電戸数は多いですが、あと29万戸と半数以下まで復旧しています。
福島県も12日9時20万戸から10万戸の半数が復旧。

他県に比べて宮城県は、12日9時140万戸から現在もまだ120万戸が停電しており、二日間で復旧率14%とその被害の大きさが伺えます。

1.当社管内各県の停電状況(15時現在)

青森県 三八の  3,680
一部地域
岩手県 一部地域 289,816
秋田県 - [12日 22:19復旧]
宮城県 全域 1,183,293
山形県 -  [12日 21:13復旧]
福島県 中通り、浜通りの一部地域 100,364
新潟県 - [12日 15:51復旧]
合計 1,577,153


 


東京電力

東京在住としてはとても気になる輪番停電ですが、明日14日以降に実施することを発表しました。

・東日本大震災:東電、「輪番停電」実施へ 戦後混乱期以来:毎日jp
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110313k0000e040029000c.html

東京電力は、東日本大震災で発電所の停止が相次ぎ、電力供給が大幅に落ち込むことから、14日以降、地域ごとに3時間ずつ電力供給を止める「輪番停電」を実施する。
電力需要の少ない休日の13日は、通常通り供給できたが、企業活動の本格化する週明け14日は、供給不足が避けられないと判断した。
国内の輪番停電は、戦後の混乱期以来。東電は「最低でも1週間は続く」としている。

 14日は、既に停止している原子力、火力発電所に加え、夜間電力でくみ上げた水で発電する「揚水式」水力発電所用の水を使い果たすとみられる。
その結果、供給能力が13日より500万キロワット少ない3100万キロワットに減少する。
これに対し、電力需要は、平日で企業活動が活発化することにより、最大4100万キロワットに達しそうで、1000万キロワットの供給不足となる見通しという。

 そのため、契約者約2800万件を約150万件(約500万キロワット相当)の供給区域に分け、事前連絡した上で2区域ずつ輪番停電することで埋め合わせる。
病気療養者がいて、医療用機器を常用している世帯などには、発電機を貸し出すことも検討する。

 輪番停電は家庭、工場、オフィスの区別なく実施する。
対象から、病院や公共施設などを除くことは「技術的に困難」(東電)なため、自家発電などで対応する必要が出てくる。
鉄道は、複数の供給区域にまたがって走っているため、電力供給がとだえることはないとみられる。

輪番停電の実施の際は、事前に連絡があるようです。

上記ニュースでは対象地域が記されていませんが、山梨県で14日以降の輪番停電も報道されています。

・輪番停電、山梨県は14日午前7時から実施:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110313-OYT1T00293.htm

東京電力は13日、電力供給不足に対応するため、14日以降、計画的な停電「輪番停電」を実施することを決め、山梨県に伝えた。

 同県によると、14日午前7時から午後10時まで、県内を4ブロックに分けて順番に行う。
信号が停電するなど市民生活に影響が出る予定だ


Photo_6


東京電力エリアでは茨城県がまだ17万戸停電していますが、12日朝の62万戸からかなり復旧が進んでいるようです。

2011/03/13 17:44 現在
茨城県、栃木県で停電が発生しております。

全域 約176400軒

都県を選択してください。
都県名 停電軒数
茨城県 約169200軒
栃木県 約7200軒
群馬県 -
埼玉県 -
千葉県 -
東京都 -
神奈川県 -
山梨県 -
静岡県 -

|

« 東京電力、応援受電60万kw追加もいまだ足りず | トップページ | 東京電力による輪番停電の詳細 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京電力、14日以降の輪番停電実施を発表:

« 東京電力、応援受電60万kw追加もいまだ足りず | トップページ | 東京電力による輪番停電の詳細 »