アップデートしたら「Body Browser」が見られなくなった件
Chromeのbeta版をアップデート(9.0.597.45 beta)したら、「Body Browser」が見られなくなりました。
アクセスすると、例のWebGL対応ブラウザが必要だよというページが出ます。
Welcome to Google Body. You need a Web browser that supports WebGL.
隠し機能を設定するコマンド「about:flags」を出してみたのですが、当然WebGLを有効にする設定はあるはずもなく、よくわかりません。(^^; うはは
関係ありそうな(?)「GPU Accelerated Compositing」や「GPU Accelerated Canvas 2D」を有効にしてみるもダメ。
Firefoxのbeta版でも入れてみましょうか。
■追記
そういえば、先日Twitter友だちから教えてもらった「ChromePlus」というChromiumクローンをインストールしており。
これがまたChromeより軽快だったりし、でも現状はChromium8.0ベースなので「about:flags」でWebGLを有効にしていたのでした。
「ChromePlus」ではご機嫌に「Body Browesr」が閲覧出来ているので、当分はこちらのブラウザを使うことにします。
| 固定リンク
「解剖&Body Browser」カテゴリの記事
- 骨盤と股関節の骨格図(2013.06.05)
- 腰割りと股関節周囲解剖図(2013.06.04)
- あら、個別に解剖部位が消せた:Zygote Body(2012.05.08)
- 人体解剖3Dブラウザ「Zygote Body」を日本語で使う(2012.05.07)
- 骨盤底(腹腔下部)の内臓および筋群(2012.05.07)
コメント
Google Chromeの最新で見られなくてChromePlusのほうで見られるなんてねー(v^ー゜)!!
投稿: kisato | 2011/01/07 22:11