六十四卦、アップ完了
「奇跡の八卦」の六十四卦までアップ完了。
これで、生年月日&時刻から梅花易数による自分の運命を見ることが出来ます。
上のトップページから
『奇跡の八卦』目次 → 奇跡の八卦★自分の卦を知ろう β1.0
と進めば、生年月日と時刻から自動で八卦と六十四卦が出ます。
皆さま、是非お試しを。m(_ _)m
そして、感想を教えていただければとってもうれしいです。
ぼく自身、命の梅花易数っていうのはまったくはじめてだし。
もとが一般向け書籍でもあるし、どの程度インパクトがあるものなのか皆目見当もついてません。
感想はここへのコメントでもいいですし、「気まぐれ板・逍遙」でもいいです。
ちなみにアタシの八卦は「艮」。
六十四卦は「山澤損」。
「おぉ、当たってるなぁ」と、感心したりしてますが。
そこはそれ、いろんな占いを見る度にそう思ったりする単細胞だったりもし。
皆さまの感想も聞きたいのです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- ただ、しあわせでいること(2017.08.05)
- お散歩しながらの全身呼吸(2017.06.25)
- 「玄米正食批判試論」Kindle版が出ていた(2014.09.10)
- 「自閉っ子の心身をラクにしよう!」という一般の人にもお勧めの本(2014.09.07)
- 肩甲骨をゆるめる体操のその後(2014.09.04)
コメント
はじめまして、易初学者の火魔神と申します。
puruさんのブログで、「奇跡の八卦」を知り
さっそく読んでみました。
おもしろいですねえ!!!!!!!!
私は、水雷屯、でした。
で、よくあたってるーーー!
ちょうど風水に凝り始めて1ケ月、
八卦でみる相性の章を読んで、
飛星派の風水も、すんなり理解できて、
一冊で何冊分もの勉強になっています。
邪道ですが、昨日の
ロト6をこの占術で占ってみたところ、
相性解説にあったように、水地比が乾卦を
ひっぱった結果になりました。
(って、たまたまなんでしょうが)。
本当に、王永平さんの本は、濃い、です。
遠方なので勉強しに行けませんが、
ときどきこちらにも遊びに来ますね。
投稿: 火魔神 | 2005/02/18 23:35
はじめまして、火魔人さん。
>puruさんのブログで、「奇跡の八卦」を知り
>さっそく読んでみました。
おぉ、本を入手したのですか。
良く見付かりましたね。
すごい。(^^)
>おもしろいですねえ!!!!!!!!
>私は、水雷屯、でした。
>で、よくあたってるーーー!
やっぱ、そうっすか。
ぼくも、自分のや友だちのを見てそう思ってます。
けっこう示唆に富んでいるし。
>ちょうど風水に凝り始めて1ケ月、
>八卦でみる相性の章を読んで、
>飛星派の風水も、すんなり理解できて、
>一冊で何冊分もの勉強になっています。
おぉ、そういった読み方も出来るのですか。
参考になります。
実は、まだ相性のところはじっくり読んでないです。(^^ゞ
そもそも八卦の相生・相剋なんて初めて目にする初心者ですから。
ぼちぼち咀嚼していけたらな、と思ってます。
>邪道ですが、昨日の
>ロト6をこの占術で占ってみたところ、
>相性解説にあったように、水地比が乾卦を
>ひっぱった結果になりました。
そ、そんなことまで読めるのですか?
もっと勉強しなくては。(^^;;
今後もいろいろ教えて下さい。
よろしくお願い。m(_ _)m
投稿: puru | 2005/02/20 16:20