« 2005年1月 | トップページ | 2005年3月 »

2005/02/24

出不精、街へ出る 3

そんな訳で、三週間振りに駒込の「六義園」をお散歩。
白梅が見事に咲いていました。(^^)




ところで、「六義園」の空気は、都会の中にあってとっても静かです。



かなりカラスの数も多くて、ひっきりなしに鳴き声に包まれているのですが。
そのカラスの鳴き声自体が穏やかで。
ついつい録音して来てしまいました。


ストリーミング(WMA) 19kbps 57KB 25秒 repeat

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/02/22

イ・ウンジュさん、悲しい

女優イ・ウンジュさんが自殺

悲しいです。

あの、ぼくの超お気に入り映画「永遠の片想い」にも出演していた、イ・ウンジュさんが亡くなったなんて……。

あまりにも「永遠の片想い」が好きなので。
もちろんチャ・テヒョンさんやソン・イェジンさんは、昔からのファンでもあり。
DVDを何回繰り返して観たことか……。

はじめてイ・ウンジュさんを観て、「あぁ、この女優さんの他の映画も観てみたい」と思いつつ。
結局、彼女の出演作品は、それだけしか観ていないのです。

なので。
まるで。
「永遠の片想い」の続きを観ているように悲しいです。

| | コメント (0) | トラックバック (3)

2005/02/19

朝起きたら、雪が降ってました。

咲きかけの梅の花と雪。
.
.



.
.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/02/18

東村山、梅咲き始め

ご近所の梅たちも、ぼちぼち咲き始め。(^^)

.


.
.

.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

六十四卦、アップ完了

「奇跡の八卦」の六十四卦までアップ完了。
これで、生年月日&時刻から梅花易数による自分の運命を見ることが出来ます。

  Taoism Swiki

上のトップページから

  『奇跡の八卦』目次 → 奇跡の八卦★自分の卦を知ろう β1.0

と進めば、生年月日と時刻から自動で八卦と六十四卦が出ます。

皆さま、是非お試しを。m(_ _)m
そして、感想を教えていただければとってもうれしいです。
ぼく自身、命の梅花易数っていうのはまったくはじめてだし。
もとが一般向け書籍でもあるし、どの程度インパクトがあるものなのか皆目見当もついてません。

感想はここへのコメントでもいいですし、「気まぐれ板・逍遙」でもいいです。

ちなみにアタシの八卦は「艮」。
六十四卦は「山澤損」。
「おぉ、当たってるなぁ」と、感心したりしてますが。
そこはそれ、いろんな占いを見る度にそう思ったりする単細胞だったりもし。
皆さまの感想も聞きたいのです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005/02/08

HP、復活!

やたっ!(^O^)

「東洋文化学院」のホームページが、サーバー上に無事復活!

  東洋文化学院

振り込み主が不明な入金方法になっていたらしく。
メールで確認をお願いしたところ。
今朝、目出度く入金確認がなされました。

ナウでヤングなレンタルサーバー、ロリポップさん。
有り難うございます。m(_ _)m ぺこり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/02/07

接続不能

HP「東洋文化学院」が接続不能。

レンタルサーバー設置料金の振り込み手違い、と判明。

円滑に復帰出来るのか?

展開や如何に。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

動態視力が…… (^^;;;

先日、「東洋文化学院」を訪問してのうち合わせ後。
オーナーさん、王先生と卓球しました。

数十年振りの卓球は。
いや、ビックリしました。

た、玉を目で追えない。(^^;;
まるでコマ送りの映像のように、断片的に玉が見えます。

老化か?
はたまた、ディスプレーなど静止したものばかり見る時間が多過ぎて。
動体視力が退化したとか……。

しばらく卓球を続けていると、普通に目で追えるようになって。
ひと安心しましたが。
ちょとやばいっすね。(^^; うはは


ところで、オーナーさんと王先生の卓球している姿を見ていて思ったのですが。
中国人男性って、腰周りがどっしりしている人が多いんですね。
腰も腿も、どっしりとしている。

そいえば。
徴兵制のある韓国人男性の足腰も、がっしりしている人が多いみたい。

それに比べて、日本人男性の腰は細いですよね。
気力、体力、生命力という面では、明らかに弱そう。

日本人男性の長所は、工夫とかしなやかさ、なのかな。
む~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/02/06

東洋文化学院

昨日は、HPがらみで東洋文化学院にて初打ち合わせ。

オーナーさんとそのパートナーのお姉さん、王先生と。
中国人三人に囲まれての打ち合わせは。
最初は緊張したけれど。
みんないい人ばっかりで、ひと安心。(^^)

同じ国の人だと、ついつい同じ価値観を共有しているものだと勝手に思い込み。
そこからスレ違いが生まれることも多いのだけれど。
最初から、異なる文化の異なるお国の人なのだという前提で出会うのは。
お互いに、「理解しよう」というスタンスで向かい合うのが気持ち良い。

うん。
なんとか、もっと素敵なホームページにしたいものです。

東洋文化学院

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/02/05

ペン型マウス、発売日延期でつか

ペン型マウス、しかもワイヤレスで3,980円。
1/25発売。

itan : ワイヤレス5D オプティカル ペンマウス COMMANDO

発売日を、今か今かと待ち焦がれ。
当日、ビックカメラに行くも商品なし。
ネットで調べても、発売延期のニュースもなし。

さっき見たら、やっと発売元にニュース・リリースがあったです。
発売日、2月下旬、ですって。
む~。
待ち遠しい。

NEWS RELEASE:ワイヤレス5D オプティカル ペンマウス itan COMMANDO コマンドー

実際の使い心地はどうなんだらう。
普通のマウスより良さそうなのですが……。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/02/04

チベット体操再開

相棒のプラバさんが風邪でダウンし(今はかなり回復)、ぼく自身も少々風邪っ気だったので。
5日間チベット体操&キャラネティクスは休止。

今日仕事をしながら。
どうも、無性に体に酸素が足りない感じがしたので。
チベット体操、再開。

あぁ、スッキリ。(^^)
体中に酸素が行き渡ったです。

ちなみに。
ウチでは、チベット体操をはじめて一週間後に各儀式7回ずつにして以来。
ずーーーーっと、そのまま7回ずつでやってます。
何故か、7回で丁度良い感じがしていたのです。

丁寧に、呼吸と動きに焦点を当てて、7回ずつで15~20分。
コンパクトで、瞑想的で、お気に入り。


おそらく、「若さの泉」を読んではじめるチベット体操は。
読む人によって、それぞれ微妙に異なったチベット体操になっているんでしょうね。
スピードやリズム、呼吸はかなり違いそう。

特に「若さの泉 完全版」なんか読めば。
本当に、微妙などころか。
かなり違ったバージョンのチベット体操が出来上がっちゃいそうだし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/02/03

職人さん

  「職人学」小関智弘/著 講談社

読んでます。

これ読んでると。
職人っていうか、人間って素敵だなと思います。

今は引用とかメンドイので、メモだけ。

昔、むかし。
なんか過去生に思えるような、若い頃。

二級整備士だったので、3年間自動車ディーラーで整備士をし。

その後、鍼灸学校浪人だった頃は。

占い師をほぼ一年。
牛の爪切り(削蹄師助手)もほぼ一年。
下水道工事屋さん数ヶ月。
ガス器具組立工場で半年間出稼ぎ労働者。

思い起こせば。
短大卒業以後は、いろんな職人さんに囲まれていたのですね。

ほぉ~。
けっこう、不思議。

いろんな意味で。
自分の手で、自分の感覚で、自分の技能で生きている人たちとは。
実感と共に触れ合えたように思います。

ていうか、職人さんたちって面白いんだよね。
キャラ立ってるし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/02/02

出不精、街へ出る 2の2

ただ今帰宅。

確か、操体法の橋本せんせは、こんな事を言っていたと思います。

  余計な事すんなって!

  体は治るようになってんだから

ふぅ~。
そうなんですね、やっぱり。
余計な事をしなければ。
物事は、驚くほど進んでしまうのですね。

そんな事を、目にする度に驚き。
そして。
やっぱり何度でも驚きます。


我が師OSHOも、このような事を言っていたように思います。

  あなただけが問題だ
  問題とは、「あなた」でしかないのだ

  あなたさえいなければ、すべては至福に満ちている

(なんか、あんまりいい言葉になってません。(^^ゞ
 そんなニュアンスのこと、だと思って下さい。m(_ _)m ぺこ)

でもね、OSHO。
それでは、治療師マインドというか、エゴがね。
まったくもって不満なのですよ。
「ぼくってスゴイでしょ? 偉いでしょ?」
みたいな。

「私」が脇へどき。
「へぇ~」とか「ほぉ~」とか眺めつつ。
胸の奥から必要なことは浮かび上がり。
それに沿って流れていくだけ。

  春は来たりて
  草は
  ひとりでに生える

ほらね。
「私」の出る幕なんて。
どこにもないじゃないですか。ぷんすか


とはいえ。

  信頼 と 感謝

     愛

なのですね、OSHO。

                らぶ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

出不精、街へ出る2

という訳で、今日も駒込行って来ます。
ていうか、まぁ、仕事といえば仕事なのですが。

友だちのエステサロンのスタッフその他数名の治療。
あぁ、またあの雰囲気の中に入れるのは、とっても幸せ。
あの雰囲気の中でのセッションは。
「私」が何もすることなく、当たり前のように進んでいきました。
結果も、「これ誰やったの?」というくらい変化し。

先週、治療して帰って来たら。
心身ともにすっかりくつろいでおり。
物事の進み具合が、加速度的にスムーズになりました。

あれは、あのサロンの主のバイブレーションなのだと思われ。
お見事です。m(_ _)m 敬服


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年1月 | トップページ | 2005年3月 »