鮭トバの調理
鮭を乾燥させた鮭トバ。
大好き。


なのですが、そのままで、あるいは少し炙って食べたとしても。
食べきれずに持て余したりもし。
昨晩水に浸けて戻し。
今朝スープにしてみました。
ジャガイモを入れて、塩コショウで味を調え、最後にネギを入れ。
うほ。
うまくダシが出ていいお味。(^^)
スープもイケます。
次は、鮭トバを入れた漬け物かな。
たぶん、白菜が合いそうなのですが、大根が余っているので。
大根と鮭トバの漬け物にしてみよかな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一年振りw(2021.08.25)
- 大晦日の朝(2017.12.31)
- 秋、朝のお散歩(2017.10.17)
- 雨に佇むカラスの親子(2017.07.24)
- 電話の難(2017.06.19)
コメント
うまそ・・・ (゜-、゜)ジュル
投稿: じんたっく | 2005/01/08 16:13
purupuru(^^)/
まにです。
おひさしぶり。
昨日名古屋のクランティから鮭トバの食べ方を教えてくれ、って手紙が来たの。堅くて歯が立たない、って。
うーん。実はおいら昔「秋鮭漁船」に乗って「若衆(やんしゅう)カモメ」したことがあるんだけど、、漁師は毎日新鮮な刺身で喰っちゃうから、あんまり調理法とか知らないのよ。
そっかー、、スープに煮物に漬け物かあ、、。
早速教えてあげることにします。
ありがとう!!
投稿: まにまに | 2005/01/12 14:21
>ありがとう!!
おうっ!(^^)/
投稿: puru | 2005/01/12 16:42