« 2004年5月 | トップページ | 2004年7月 »

2004/06/26

ガンジス河の水が消失っ!?

という訳で、ガンジス河の水が消失しちゃいました。
って、インドじゃなくって、ウチのが。

数年前、友人の那夢さんから頂いた、ガンジス河の水が封入された銅製のツボ。
二階、西側の出窓に鎮座ましましておられました。


ganjis.jpg

手に取り、ぷるぷるっと振ると、「チャポ、チャポ」と音がします。
いや、昨日までは。
今朝、手に取り、、、、、。
振るまでもなく、手に取った瞬間。
手応えがありません。
か、軽過ぎ。(@o@)
もちろん、試しに振ってみてもスカスカ。

うわ、水、消えた。

と、少し考えてみれば。
西側出窓は、自家製塩田を置くくらい高熱になる場所。
塩付けワカメを洗った水を乾燥させて。
ワカメ・エキスたっぷりのお塩が出来ちゃうところ。
ツボの中身の水が蒸発しちゃったんすね、きっと。

ガンジス河の水は、とぉ~ってもご利益があるとかないとか。
ガンジス河の水が蒸発し。
ツボ内部には。
茶色い粉となったガンジス河エキスが残留し。
ご利益も凝縮、倍加してるかも。
ということに、しておこう。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

クーラー壊れた?

今年、夏になってから治療室のクーラーが効かない。
まぁ、クーラー嫌いだから、クーラー無しでいいいんだけどさ。
……なんてことは言ってられないな、たぶん。
こちらは良いとしても。
汗だくでベッドに横たわる患者さんのことを考えると……。(^^;;

という訳で、サービス・センターに電話。
今朝、修理に来て貰った。

冷媒のガスが1/3以下に減っている、との事。
ガス漏れは目視出来ないが、ガスの減り方が普通ではないらしい。
ガスを補填してクーラーの能力は回復したけれど、「様子を見て欲しい」と言われる。

「様子見」なので、ちゃんとした修理は次回ということになるかも知れず。
ガス補填代は、今回はサービスセンター持ち。(^o^) ラッキー
出張代\2,520のみでした。

うほほ。
これで彼女専用パソコンを買えるかもです。
いや、数年前、余ったパーツ寄せ集めで、3万円程度で組んだパソコンが。
当初から調子が悪く。
数日前から末期的症状を示すようになり。

もしクーラー買い替えだと、パソコンまで手が回らないな……。
などと、思っていたのですが。
これで買えるかもです。

って、実は。
今ぼくが使っているメイン・マシンを彼女に回し。
おニューはアタシが使う、ってことにしちゃうと思う。
あぁ、なんて身勝手なあたし。(^^ゞ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/06/24

ラム酒

インドに長期滞在した折りのこと。
インドでは。
ビールにホップを使用していない為、コクを出す為代わりにグリセリンを入れていた、とか。
いや、確証はないのですが、そんな噂でした。
10数年前の話しです。

実際に、水の入ったコップに、インド・ビールの口を逆さまにしてブチ込むと。
ドロ~ンとした、いかにもグリセリン然とした透明な液体が、コップの下に沈殿してました。
この「グリセンで胃をやられる」というので。
多くの西洋人が、上記のようにグリセリンを抜いた後にビールを嗜んでいたのを覚えています。

「なんか、むちゃくちゃ几帳面だな、西洋人ってば」と、アタシは胃がやられるという自覚がなかったし。
「いずれにしろ、グリセリン入りでもコクがあった方がいいっしょ」てな感じで、そのままインド・ビールを楽しんでましたが。
(最後に行ったインドは9年前。その時は既に海外メーカーが入り込み、ちゃんとしたビールが売っていました。)

む?
ビールの話しじゃないんだ、書きたかったのは。

で、ウィスキーやブランデーも。
インドではおしなべてビールみたいな状況でして。
ビール以上に味が今ひとつ。
そんな中にあって、ラム酒だけは何故かまぁまぁな味でした。
って、たぶん。
ぼくがラム酒をそんなに飲みつけていなかった、という背景は大きいかもなのですが。
そんなこんなで、インドではラム酒がかなりお気に入りでした。

で、先日、患者さんからラム酒を頂いたのです。
夏、暑くなるとインドを思い出し。
それと共にラム酒も思い出し。
そんな話を患者さんにしていたら。
差し入れが来ちゃいました。(^^) うひひ

今、それを飲んでいるのですが。
「ラム酒の麦茶割り」って、すんごく美味しいよ。
と、それが書きたかったのでした。                       ……おわり

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/06/22

GIF特許・期限切れ

あの悪辣で掟破りなGIF特許が期限切れだとか。
うん、良かった良かった。(^^)

ITmediaニュース:GIF特許、日本でも期限切れに

GIF画像やGIFアニメを無料でさんざん普及、浸透させ。
フリーの画像ソフトもたくさん出。
普及した途端にライセンス料の支払いを要求。
やむなくGIF対応を廃止したフリーソフトはたくさんあった。

ぼくが当時愛用していた『D-Pixed』というフリーソフトも、途中からGIF対応を廃止。
シンプルで使いやすくて、はじめて作ったGIFアニメは『D-Pixed』でだった。
バージョンアップした後はGIFアニメがつくれなくなったけど。
結局GIFアニメ対応の古いバージョンを使い続けたっけ。
2000年から開発はストップしてるみたいだけど。→『D-Pixed』

上のITmediaニュースの記事中にちょこっと出ていた『Giam』というフリーソフト。
最適化機能も付いてなんか良さそう。
今度入れてみよかな。
Giam ダウンロードのページ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/06/20

Sleipnir1.60正式版

「Sleipnir1.5x」系ベータ版のアップデートが相次いでいたので。
なんとなく、むか~し使っていた「DounuRapt」に鞍替えしてました。

う~ん、でも、やっぱ。
「Sleipnir」のフレキシブルなカタマイズ性や使い勝手の良さが恋しい……。
と思っていたところへ、やっと正式版がリリース。(^^)

BearFactory


そんなこんなな中。
「B'sRecoederGOLD7」のアップデータも出たとか。

BHA

こっちのアップデートは、変更点にそそられないし面倒なので、いいや。(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/06/19

月刊誌『PC Japan』

あらら、『PC Japan』休刊っすか。

毎月楽しみにしている月刊誌『PC Japan』が、発売日の次の日書店に行ってみたら置いていない。
「売り切れ?……る訳ないよね。遅れてるのかな。」
と思っていたのですが。

今日検索してみたら、「当分の間休刊」だそうな。
とほほ。
ガックシだわ。

SOFTBANK Publishing

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/06/08

ハリー・ポッターの役者さん

遅まきながら、「ハリー・ポッターと賢者の石」のDVDを観ました。
まぁまぁ楽しい映画。

ていうか、この映画。
ぼくの大好きな映画の役者さんが、ふたりも出演していたのですね。
きゃっほ。(^O^)

スネイプ先生役のアラン・リックマンさん。
「どっかで見たことあるなぁ。聞き覚えのあるセリフ回しだなぁ」と思いつつ……。
映画中盤あたりで「トカゲヘッドじゃん!」と、ようやく気付いた。
そう、大のお気に入りスタトレ・パロディ・おバカ映画「ギャラクシー・クエスト」に出ていた、トカゲヘッド「ドクター・ラザレス」。
アラン・リックマンという役者さんだったのね。
さっき調べて、はじめて分かったす。
「トカゲヘッドにかけてっ!」ていうのがね、あぁ、とってもおバカっぽくていいのです。(^^)

左:スネイプ先生(ハリポタ) 右:トカゲヘッド(ギャラクエ)

aran2.jpg          aran1.jpg

もひとりは。
オナラを噴射エネルギーし、ロケットを宇宙に飛ばすという映画「サンダー・パンツ!」。
その科学者少年役をやったルバート・グリント君。
「ハリー・ポッター」では、ポッターの親友ウィーズリー役をやってましたが、表情が豊かでめちゃカワイイんですよね。

左:ウィーズリー(ハリポタ) 右:天才科学少年(パンツ!)

grint1.jpg          grint2.jpg

ふたつの映画は、どちらもおバカな設定ですが、ホロリとするいい映画なのです。(^^)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/06/07

運転免許更新

という訳で、運転免許の更新してきました。

以前と違って、更新手続き可能期間が誕生日を挟んで2ヶ月になったのですね。
前は誕生日前1ヶ月だけだったのに。

免許はあるものの、車を運転することはないので、相変わらずゴールド・カード。
むか~し昔は、単車もガンガン乗り回し。
実は、今持っているのは2度目の免許だったりするのですが。うはは

警察署の場所が分からなくて。
宅配便のお兄ちゃんに道を聞き。
「ありがとう」と言うと。
「いえいえ」と爽やかに答える兄ちゃん。

たったこれだけの事だけれど。
しあわせな気分になりますね。
人っていいね。(^^)


ところで、次回の免許更新は。
……50代じゃん。(^^;; うわぁ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/06/06

ウィンドウ内文字列のコピー

例えば「デバイスマネージャー」ウィンドウ内の文字列データを、テキストとして残したい時に便利なのが「TXTWEEZE」だったりします。

ところが。
アプリケーション&データドライブをフォーマットしてしまった時に。
「TXTWEEZE」も消失。(T_T)
「ま、検索すれば簡単に見つかるさ」と思っていたのですが……。
なんと、「textweeze」で検索しても見つからない。(^^; あらら

「窓の杜」や「Vector」で探してもなかなか出て来ず。
「text コピー」など、いろいろ検索語を変えたりしつつ検索してみても引っ掛からない。
「Vector」内ページで、検索語をいくつか変えてやっと発見。(^^)
「textweeze」だと思い込んでいたのだけれど……。
textじゃなくってtxtだったのね。(^^; とほほ

ちなみに、ウィンドウ内文字列は「TXTWEEZE」でコピー出来ますが、ダイアログボックス上の文字列やウィンドウ名のコピーは出来ません。
こちらには「Capture Text」が便利っす。

・「TXTWEEZE」OmniOtomation
・「Capture Text」Emurasoft - Products


と、ここまで書いていたら。
「これ便利よ」と、うちの彼女が教えてくれたのが「コピット!」。
…………うわっ、こっちの方がめちゃ便利じゃん。(@o@)

copit.gif

「コピット!」を起動すれば、今現在立ち上がっているアプリケーション全部の文字列を取り込んでくれている。
それぞれのアプリ毎に、ウィンドウタイトルからメニュー項目、ウィンドウ内文字列などなど。
これはお勧め。

・「コピット!」電脳レストハウス「梅ちゃん堂」ホームページ


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004/06/04

津軽人の夏

夏、ですね。
津軽人にとって、夏と言えば……。
やっぱ「ねぶた」っす。

あぁ。
最近、無性にねぶたが恋しいのです。

子どもの頃、新聞の折り込み広告の裏に。
クレヨンでねぶたの絵を何枚も描き。
「でんで、でんでん、でん!」と、ねぶた太鼓の口まねをしながら。
畳の上を、次々とねぶたの絵を動かしていく。
それは、子供心にとって、立派な「ねぶた運行」なのでした。

あぁ、ねぶたの絵でも描こうかなぁ。

と思い、ネット検索してみたら。
うほ。(^o^)
立派な青森ねぶた祭オフィシャルサイトがあるじゃないですか。

ここのトップページ「体験!ねぶた」欄の「音を聞いてみよう」ページに入って、ねぶた囃子を流しつつ。
同じくトップページ「ねぶたアーカイブ」欄の「写真コンテスト」ページに入りましょう。

うほほ。
ホラ、もう、何だかねぶたでしょ?

「推薦」写真を堪能したら、次は「特選」の写真をクリックしましょ。
大きい画像が並んでます。(^^) にこ
いやぁ、皆さんの写真、素晴らしいっす。

いったん戻って「準特選」「入選」と、同じように大きい画像をじっくり堪能。

バックに流しているねぶた囃子と共に眺める写真たちは。
もう、すっかり、ねぶたっす!!

と、久しぶりにねぶたに浸りまくり、感激しているオジさんなのでありました。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2004年5月 | トップページ | 2004年7月 »