2022/08/20

日の出

青森市観光通り沿いの「焼肉きんぐ」の日の出がお気に入り。
駐車場路面や入口のガラスに映り込む陽の光が綺麗^^

2205231

 

» 続きを読む

| | コメント (0)

2021/08/25

一年振りw

>何やら一年以上「ココログ」を更新していないと編集不可になるそうで。(^^;

というわけで、今年も更新。

特に書くこともないのでw
今月撮った夜明けのショベルカーを2枚置いておくことにw


2108051

2108171

| | コメント (0)

2020/08/27

ちょー久し振りの更新

一年以上ぶりの更新。(^^ゞ

何やら一年以上「ココログ」を更新していないと編集不可になるそうで。(^^;
編集不可回避のために投稿した次第ww

ほぼ毎日Twitterに写真を投稿してます。
https://twitter.com/puruPera


» 続きを読む

| | コメント (0)

2019/02/07

Kindle復刻版「綾部を去る」浅野和三郎著

昨日出版申請したKindle復刻版「綾部を去る」浅野和三郎著が今朝販売開始になりました。

〔復刻版〕「綾部を去る」浅野和三郎著 200円

大本教中枢部に居た著者が語る教主出口直子や出口王仁三郎、その他主要人物に対する評価、また綾部における山野での暮らしぶりなどが語られています。

本署は昭和14年心霊科学研究会出版部発行の淺野和三郎著『心霊小品集』中の一篇「綾部を去る」を抄出して作られました。

» 続きを読む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018/01/01

2018新年

新年明けましておめでとうございます。

1801011

1801012

1801013


青森は雪とか小雨の予報でしたが、日の出時は見事に晴れてくれました。
夜明け前には、燃えながら流れていく流れ星を見ることが出来たり。
なかなか素敵な一年のはじまりです。

2018年は、なんか良い予感しかしません。

皆様におかれましても、幸多き一年でありますように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/12/31

大晦日の朝

親が介護認定をゲットしたので突然の帰郷、って今年だったんですねw
月日の過ぎるのは早いなぁ。
いろいろあって愉しい一年でした^^

そんな今年最後の大晦日の朝。
ここのところ吹雪とか雪ばっかりで、久しぶりに晴れた夜明けは気持ちよい。

マイナス7度だったけど、風もなくて快適。

1712313

雪がキラキラ光って、雪面に見入ってしまいます。

1712315

お気に入りの公園は、ここのところ雪が深くて入れなかったのですが。
今日はなんとか雪中行軍可能w
そろそろ夜明けって感じ^^

1712316

穏やかに夜明けを迎える八甲田山。

1712312

なんとも幻想的で美しい今朝の八甲田山でした。(^^)

1712311

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/10/26

復刻版作りの愉しみ

国会図書館デジタルコレクション」は宝の山です。
明治から昭和初期にかけての書籍が100万点以上収められています。(2017年9月に100万点突破)

ぼくがこれまで出版したKindle復刻版のほとんどが、この国会図書館デジタルコレクション所蔵の書籍を底本としています。
ただ、このデジタルコレクションでは、書籍のスキャン画像が公開されており、そもそもが年代物の書籍故、中にはカスレやシミ、ツブレなどで判読不能な文字があったりし、実際の古書を購入して復刻したこともありました。

復刻版作りで一番楽しいのは、書籍画像からの文字起こし、タイピングです。
自分にとってのお宝本なので、それをテキスト化していくのは写経をしているようで、かなり楽しいのです。
ブラインドタッチもロクに出来ず、クセのある半ブラインドタッチなので、タイピングのスピードはそれほど早くないんですけどね。

時代的に旧字体で旧漢字、中には中国語繁体字を使用しているものもあり、該当漢字を探すのにひと苦労したりしますが、それもパズルゲームみたいで面白かったりします。(今まで探し当てられなかった漢字が2、3あり)

その次に楽しいのは、下手ながらも表紙画像作り。(けっこうセンス良くないです)
大抵は、底本の表紙とか扉絵で使用されている文字を加工して流用。
手書きのものもあるし、味のあるフォント(活字?)が多いんですよね。

画像加工をしていて、今まで一番楽しかったのが中井房五郎著「自彊術」。
自彊術は現在でも行われている修養法、健康法ですが、その自彊術を作り上げたのが、当時治療の天才と言われ、霊能者でもあった中井房五郎氏。
その創始者自身の著作である「自彊術」ですが、国会図書館デジタルコレクションに収蔵されている書籍画像は、とっても残念なことに画質が非常に悪いのです。
判読不能な文字を前にして、あれやこれや類推すること半日、やっと判明した文字があったり。
中でも、解説イラストがぼく好みのイラストなのですが、カスレちゃってたりしてとっても残念なことになっています。

せっかくの自彊術創始者の本でカッコイイ解説イラストの本を、なんとか修復して復刻したい。
それが動機で復刻した本。

下がデジタルコレクションの画像。

1710262

解説イラストを修復した図。

1710261

こんな感じに修復しました。

現在行われている自彊術とは若干異なる所があるそうですが、興味のある方は見てみてください。

〔復刻版〕自彊術 中井房五郎著


| | コメント (0) | トラックバック (0)

«秋、朝のお散歩